admin

スポンサーリンク
体調のこと

セキセイインコは換羽期に体がとてもかゆくなる。本日、風切り羽が抜けました。

生後2カ月頃から換羽期に入ったのか、ララちゃんの体から羽がよく抜け落ちているのを見るようになりました。 あれから更に2カ月が経ち、抜ける羽の量が一気に増えました。 ケージの中にいる時も放鳥してあげている時も、とにかく体中がかゆ...
体調のこと

ララちゃん(セキセイインコ)のおしりの周りに毛が無いし、汚れているのも気になる。

我が家にお迎えした時からのララちゃんの特徴。 それは、おしりの周りに毛が無いという点。 そのこと自体も気になるのですが、それよりも気になるのが「おしりの周りがウンチでよく汚れている」ということ。 ケージの底にフン...
日記

セキセイインコは飼い主のくしゃみに反応する?

ララちゃんの様子を観察していた時に分かったことの一つ。 それは「人間のくしゃみに反応する」ということ。 飼い主の家族の中でも、特に私(父)のくしゃみに反応することが多いです。 反応というのは、くしゃみをした時に間...
エサのこと

セキセイインコはいつから豆苗を食べる?

インターネットで調べているとセキセイインコは豆苗が好きらしいという情報を得たのですが、我が家のララちゃんは豆苗をあげても警戒するばかりで全く食べてくれてません。 ケージの中に葉っぱ系のエサを指しておくパーツが取り付けられているのです...
ケージのこと

【鳥かごの下に敷くもの】セキセイインコのケージの底に敷くのは新聞紙でOK?

毎日フンで汚れるケージの底。 ケージの底には網が付いており、フンなどは網を通過して下に落ちるようになっています。 そしてほとんどのケージは底の部分が取り外せるようになっており、床の掃除が日課の方も多いですよね。 我が家の...
ケージのこと

丸形の鳥かごがオシャレで可愛い!使ってみて分かったメリットとデメリットを紹介します。

小鳥を飼いたい!と思った時に同時に考えたのは、四角いタイプの普通の鳥かごではなく、丸型のものが可愛くて良いなということ。 ペットショップでよく見かける四角の鳥かごは「いかにも」な感じが強く、部屋に置いた時にちょっと浮くなぁと思ってい...
エサのこと

生後2カ月を過ぎた頃、挿し餌を卒業してペレット食に切り替えることに成功しました。

先日、うちのララちゃんが換羽期を迎えたお話をしましたが、今度はエサの話です。 いつも食前と食後にララちゃんの体重を測っていましたが、朝食前でおそよ30g、夜ご飯前でおよそ28gという状態でした。 朝食前の方が重いことを考えると...
体調のこと

セキセイインコの換羽期はいつ?生後2カ月で尾羽が抜け落ちました。

ララちゃんをお迎えして丸1カ月が経ちました。部屋で放鳥した際にも随分とリラックスした様子が見て取れます。 ところが最近少し体がかゆいのか、くちばしや足の爪を使って体中をよくカキカキしているシーンを見かけるようになりました。 羽...
おもちゃのこと

セキセイインコがおもちゃで遊ばない時にオススメ!

うちのララちゃんは警戒心が強く、初めて見るおもちゃにもビビりまくりで、すんなりとは遊んでくれません。 先日購入したラタンボールに対してもそうでした。放鳥時にそばに置いても、遠巻きに眺めているだけでほとんど近付こうともしません。 ...
おもちゃのこと

セキセイインコは鏡が好き?それとも怒る?

我が家にも随分と慣れてきたララちゃん。 試しに鏡を与えてみました。 鏡に映った自分の姿を見て、少し驚いた様子だったララちゃん。 でもその表情はどこか楽しそうにも見えます。 一方で、こちらはちょっと怒っている...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました